越境学習とアンラーニング ~チーム・組織に変化を生み出す自律型人材を育成するには~

開催日:2023/7/13(木) 10:30~12:00
会 場:オンライン(Zoom)
対象者:企業の人材育成ご担当者様
参加費:無料
定 員:500名
講演者:松井 孝憲

セミナー概要

VUCAな時代、常に危機意識を持って時代の潮流・動向を見据え、必要な
知見をアップデートすることが重要です。
しかし、同じ組織に長らく所属しながら、自身の価値観や行動、知識や
信念を見直し、自ら気付いて変わることほど、難しいことはありません。

そこで近年注目を浴びているのが「越境学習」と「アンラーニング」です。
「越境学習」とは、所属する組織の枠を越えたアウェイの環境に身を置く
("越境"する)ことで、違和感や葛藤を通じて価値観を変えていく学びの
形態です。
「アンラーニング」はこれまでの考え方や知識を見直しながら取捨選択
しつつ、新しい知識を取り入れるアップデート型の学習です。

これらを通じて、組織・チームに変化を生み出す自律型人材の育成へ繋げる
ことが可能です。環境変化が大きな時代に、上からの指示を待ち続けるので
はなく、また流行り言葉に踊らされるわけでもなく、自分の判断軸を持ち、
迅速に行動し続ける人材が組織・チームに増えることで、自律型組織へと
成長していきます。

本セミナーでは、これら「越境学習」・「アンラーニング」の基礎的な内容を
ともに、自律型人材の育成のヒントとなる「越境学習」・「アンラーニング」
を、企業の人材育成施策としてどのように扱い、取り組んでいけば良いかを
ご紹介していきます。

皆様の仕事に少しでもお役立ていただけますと幸いです。


このような方におすすめ
・自律的な社員を増やしたいと思っている方
・組織開発に興味をお持ちの方
・越境学習とアンラーニングについて知りたい方


このセミナーでわかること
・「越境学習」「アンラーニング」とは具体的に何か?
・なぜ今「越境学習」「アンラーニング」が必要なのか?
・「越境学習」「アンラーニング」を組織としてどのように進めるべきか?

 


企業概要

 株式会社グロービス
  多種多様なサービスとソリューションの提供を通して、 
  法人企業の人・組織に関する課題解決に貢献しています。

 <導入実績(2019年4月-2022年5月 実績)>
  日経225登録企業(※)のグロービス導入割合 約81%
  ※日経平均採用銘柄の登録企業

本セミナーの受付は終了いたしました
globis-logo.png

講演者情報

 松井 孝憲 | Takanori Matsui
       株式会社グロービス ファカルティ本部 研究員
       /KIBOW社会投資 インベストメント・プロフェッショナル

       一橋大学法学部卒業、早稲田大学大学院修了後、株式会社
       シグマクシスにて、新規事業立案、人事・人材開発プロ
       ジェクト等に従事。並行して2011年からNPO法人二枚目の
       名刺へ参画。常務理事に就任後は、企業×NPOの協働プロ
       ジェクトを運営統括し、越境学習の実践・普及に取り組む。

       グロービス参画後は、ファカルティグループでの研究や大学
       院教員の活動と共に、KIBOW社会投資にて社会インパクト
       投資に従事する。社会起業家への投資や経営支援に取り組む。
       主な投資先として、株式会社バオバブ (社外取締役)、
       株式会社ガクシー、エースチャイルド株式会社、等