開催日:2025/10/30(木) 10:30~12:00(グロービス東京校) / 10:30~11:30(オンライン参加)

日清食品HD 成田CIOと語る、AI時代のビジネスシフトへの挑戦
― 組織変革を導くリーダー育成と組織づくりのヒント ─

開催日: 2025/10/30(木) 10:30~12:00(グロービス東京校) / 10:30~11:30(オンライン参加)
会場: グロービス東京校(東京都千代田区二番町5-1住友不動産麹町ビル)/オンライン
対象者: 企業の人材育成をリードする経営層・人事・DX推進部門の方
参加費: 無料
定員: 300名
講演者: 日清食品ホールディングス株式会社 成田 敏博 氏
株式会社 グロービス 鳥潟 幸志

セミナー概要


生成AIの進化により、ビジネス環境はかつてないスピードで変化しています。
今、企業に求められているのは、変化を的確に捉え、機会へと転換できる“変革型リーダー”の存在です。
しかし実際には、抽象論では語れない難しさがあり、「何から始めるべきかわからない」「育成のイメージが湧かない」といった声も多く聞かれます。

本セミナーでは、日清食品ホールディングス株式会社 執行役員 CIO 成田氏をお招きし、「AI時代のビジネスシフトへの挑戦」をテーマに、組織変革を導くリーダー育成と組織づくりのリアルを掘り下げていきます。
本セミナーは、『ハイブリッド形式(リアル会場+オンライン配信)』で開催いたします。

“正解のない時代に挑戦する企業・ビジネスリーダーと共に学ぶ場”を目指します。
後半に行う登壇者による「Q&Aセッション」は、「リアル会場限定・完全オフレコ」で実施予定です
その場にいる方だけが得られる“実践者の本音とリアル”を、ぜひご体感ください。
※リアル会場は定員がありますため、お早めのご登録をおすすめします。

「AI時代」の変革を導く人材育成と組織づくりのヒントを、皆様とともに考える時間になれば幸いです。
ご参加を心よりお待ちしております。

▼タイムスケジュール(予定)

10:30 オープニング
    日清食品ホールディングス株式会社 成田様 ご講演
    特別対談セッション

----※オンライン配信はここまで-----

11:30 【リアル限定】オフレコQ&A 
    クロージング

※タイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
※オンライン配信は、講演および対談パートまでとなります。

▼このような方におすすめ

  • AI時代の企業変革や人材育成を、経営視点で考えたい
  • 生成AIやDXの進展を踏まえたリーダー育成・組織作りのヒントを得たい
  • 他社の実践知から学び、自社の取り組みに活かしたい

▼このセミナーでわかること

  • AI時代に企業変革を推進するリーダーに求められる視点・スキル
  • 実践から得られたAI時代のリーダー育成・組織づくりのヒント
  • 先進企業のリアルな取り組みから、自社で実践する際のファーストステップのヒント
◆お申込みに際してのご連絡事項
  • 本セミナーは、株式会社EventHubが運営するイベントプラットフォーム「EventHub」を通じて提供いたします。視聴環境のご案内はEventHubよりご連絡いたします。
  • 視聴用URLはお申し込み後にご連絡いたします
  • 1社につき複数名でご参加の場合も下記のフォームより、おひとりずつお申込みください
  • 同業の方、個人の学習目的の方のご参加はご遠慮いただいております。

講演者情報

日清食品HD成田さん.png

成田 敏博 | Toshihiro Narita

日清食品ホールディングス株式会社
執行役員 CIO グループ情報責任者

1999年、新卒でアクセンチュアに入社。
公共サービス本部にて業務プロセス改革、基幹業務システム構築などに従事。
2012年、ディー・エヌ・エー入社。グローバル基幹業務システム構築プロジェクトに参画後、IT戦略部長として全社システム企画・構築・運用全般を統括。
その後、メルカリ IT戦略室長を経て、2019年12月に日清食品ホールディングスに入社。
2022年4月より現職。

鳥潟 幸志さん.jpg  

鳥潟 幸志 | Koji Torigata

株式会社 グロービス
グロービス・デジタル・プラットフォーム
マネジング・ディレクター

サイバーエージェントにて、インターネットマーケティング領域の法人営業として、金融・旅行・サービス業界の支援に従事。その後、デジタルPR会社・ビルコム株式会社の創業に参画し、取締役COOとして約10年間、新規事業開発、海外支社のマネジメント、営業、人事、オペレーションなど経営全般に携わる。
グロービス参画後は、小売・グローバルチームにてコンサルタントとして国内外の研修設計を支援。その後、社内のEdTech推進部門にて『グロービス・オンライン研修プログラム』を立ち上げ、『グロービス学び放題』の事業化を牽引。
現在は同事業およびデジタル・プラットフォーム部門のリーダーを務める。
企業研修では、思考系・ベンチャー系プログラムの講師を務めるほか、大手企業での新規事業立案支援にも注力。講師として多数のコンサルティングセッションをファシリテートしている。
著書に『AIが答えを出せない 問いの設定力』(クロスメディア・パブリッシング)。埼玉大学教育学部卒業。グロービス経営大学院経営研究科経営専攻修了(MBA)。

企業概要

Square-Logo_blue.png

株式会社グロービス

多種多様なサービスとソリューションの提供を通して、法人企業の人・ 組織に関する課題解決に貢献しています。

<導入実績(2022年4月-2025年3月 実績)>
日経225登録企業(※)のグロービス導入割合 88%
※日経平均採用銘柄の登録企業

入力フォーム

必要事項を入力のうえ、送信ボタンを押してください。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、セミナー参加詳細内容のご案内をさせていただきます。

【個人情報の取り扱いについて】
本フォームで頂戴する個人情報につきましては、資料の郵送、および今後有益と思われるサービスやイベント/セミナーをご案内するために利用させて頂きます。
当ウェブサイトの利用履歴等を統計的に分析するため、また、ご利用にあわせ最適に広告を配信するため、第三者提供サービスに対しお客様の個人情報(ハッシュ化〈不可逆暗号化〉した氏名・メールアドレス・電話番号)を送信させていただく場合がございます。
その他、お客様の個人情報をお客様の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはございません(法令等により開示を求められた場合を除く)。
また、お客様の個人情報は、(株)グロービスのプライバシーポリシーに基づいて管理させていただきます。詳細はこちらをご覧ください。

本セミナーは、株式会社EventHubが運営するイベントプラットフォーム「EventHub」を通じて提供いたします。 
視聴環境や当日のご案内は「EventHub」よりご連絡いたします。
株式会社EventHubの利用規約プライバシーポリシーも併せてご確認の上、お申し込みいただきますようお願いいたします。